



Heat View XL 本体セット
煙突を本体に入れられる
ノルウェー発のアウトドアブランド・ジーストーブの薪ストーブはスタイリッシュな見た目がかっこいいと人気を集めています。本体サイズが大きいので長い薪もいれることができます。ジーストーブの薪ストーブは煙突を本体に入れて持ち運ぶことができる点が魅力です。片手で持ち運べるほど軽量なので、1度で荷物と薪ストーブを搬入でき、手軽に利用できます。持ち物を極力減らすブッシュクラフトにぴったりな薪ストーブです。
- メーカー
- ジーストーブ(G-Stove)
- 商品名
- Heat View XL
- 重量
- 10kg
- サイズ
- 42×42×236cm
- 耐熱温度
- ~1000℃
ブッシュクラフトにおすすめのテント5選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
|
ポーランド軍
|
2P SOSWA
|
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
|
Bush Craft(ブッシュクラフト)
|
商品名 |
パンダ TC+
|
ポンチョテント
|
Tschum
|
炎幕 DX EVO
|
ブッシュクラフターズテント 28253
|
説明 |
スカートつきで暖かさを逃さない
|
ポーランド軍が使用していたテント
|
おしゃれなデザインが魅力
|
自然に溶け込むデザイン
|
4人で利用できる大型テント
|
リンク | |||||
メーカー |
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
|
ポーランド軍
|
2P SOSWA
|
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
|
Bush Craft(ブッシュクラフト)
|
商品名 |
パンダTC+
|
ポンチョテント
|
Tschum
|
炎幕 DX EVO
|
ブッシュクラフターズテント
|
重量 |
4.38kg(本体)
|
-
|
-
|
6.67kg
|
20.5kg
|
サイズ |
270×270×170cm
|
170~180cm
|
200×240×180cm
|
330/200×190×30cm
|
420×220×200cm
|
収納サイズ |
53×27×19cm
|
-
|
-
|
57×22×22cm
|
45×32×70cm
|
収容可能人数 |
2人
|
2人
|
2人
|
1人
|
4人
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | 重量 | サイズ | 収納サイズ | 収容可能人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
パンダ TC+
|
39,000円
|
スカートつきで暖かさを逃さない
|
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
|
パンダTC+
|
4.38kg(本体)
|
270×270×170cm
|
53×27×19cm
|
2人
|
||
2
|
ポーランド軍
ポンチョテント
|
24,500円
|
ポーランド軍が使用していたテント
|
ポーランド軍
|
ポンチョテント
|
-
|
170~180cm
|
-
|
2人
|
||
3
|
2P SOSWA
Tschum
|
151,800円
|
おしゃれなデザインが魅力
|
2P SOSWA
|
Tschum
|
-
|
200×240×180cm
|
-
|
2人
|
||
4
|
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
炎幕 DX EVO
|
53,900円
|
自然に溶け込むデザイン
|
テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
|
炎幕 DX EVO
|
6.67kg
|
330/200×190×30cm
|
57×22×22cm
|
1人
|
||
5
|
Bush Craft(ブッシュクラフト)
ブッシュクラフターズテント 28253
|
176,000円
|
4人で利用できる大型テント
|
Bush Craft(ブッシュクラフト)
|
ブッシュクラフターズテント
|
20.5kg
|
420×220×200cm
|
45×32×70cm
|
4人
|
パンダ TC+
スカートつきで暖かさを逃さない
パンダTC+は人気のパンダシリーズにスカートが追加したモデルです。薪ストーブを利用した際に、テントにスカート(裾)があると冷気の進入を防ぎ、暖かさを逃しにくいです。ポリエステルとコットンの綿混紡なので、通常の生地より火の粉に強いです。ただす、防火加工は施されていないので注意しましょう。ポールの変わりに木を使って設営ができ、ブッシュクラフトにおすすめです。
- メーカー
- テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
- 商品名
- パンダTC+
- 重量
- 4.38kg(本体)
- サイズ
- 270×270×170cm
- 収納サイズ
- 53×27×19cm
- 収容可能人数
- 2人
ポンチョテント
ポーランド軍が使用していたテント
ポンチョテントとはポンチョとして使える、ポーランド軍が使用していたワンポールテントです。ワンポールテントなので、現地で木を調達してポール代わりにして設営できます。生地には厚手のコットンを採用しており、で火の粉に強くテント内での薪ストーブの利用に適しています。ポンチョの袖を通す穴を使って煙突を外に出すことができるので、冬でも利用できます。
- メーカー
- ポーランド軍
- 商品名
- ポンチョテント
- 重量
- -
- サイズ
- 170~180cm
- 収納サイズ
- -
- 収容可能人数
- 2人
Tschum
おしゃれなデザインが魅力
2PSOSWAのテントは受注生産のため、発注してから手元にくるまで時間がかかります。しかし、そのかっこよさからブッシュクラフターの人気がとても高いテントです。コットン100%でできており、薪ストーブや小型ストーブを利用するのに適しています。180cmのポールで設置するのがおすすめです。また、木で代用したり木から吊るしたりとさまざまな設営ができ、ブッシュクラフトに最適です。
- メーカー
- 2P SOSWA
- 商品名
- Tschum
- 重量
- -
- サイズ
- 200×240×180cm
- 収納サイズ
- -
- 収容可能人数
- 2人
炎幕 DX EVO
自然に溶け込むデザイン
炎幕DX EVOは、人気の高い煙幕テントのワイルドさをそのままに、スペックがさらに追加されたハイスペックモデルです。煙幕DXはサイドパネルが標準装備でついており、フロントパネルを跳ね上げたときの雨の吹き込みを防いでくれます。
上が細くなるワンポールテントとは違い、パップテントは天井が高く広い作りです。広々とした快適な空間をつくることができます。燃えにくいコットン素材を使用していますが、防火加工はされていません。直接炎がテントに当たらないように気をつけましょう。
- メーカー
- テンマクデザイン(Tent-Mark Designs)
- 商品名
- 炎幕 DX EVO
- 重量
- 6.67kg
- サイズ
- 330/200×190×30cm
- 収納サイズ
- 57×22×22cm
- 収容可能人数
- 1人
ブッシュクラフターズテント 28253
4人で利用できる大型テント
ブッシュクラフターズテントはブッシュクラフト用に作られたテントで、ポールの収納性を高めた製品です。ブッシュクラフターズテントには、設営用にポールとロープが付属しておりますが、ポールを使わずにロープワークだけでも設営できます。ロープのみでの設営でも、耐風対策に優れているため、場所を選ばずに設営できます。ブッシュクラフトに最適なテントです。
- メーカー
- Bush Craft(ブッシュクラフト)
- 商品名
- ブッシュクラフターズテント
- 重量
- 20.5kg
- サイズ
- 420×220×200cm
- 収納サイズ
- 45×32×70cm
- 収容可能人数
- 4人
コンパニオンシリーズ ステンレス M-11827
ブッシュクラフトの必需品
ナイフはブッシュクラフトに欠かせないアイテムです。モーラナイフは、厳しい環境下のすガンジナビアで愛されているブランドで、ブッシュクラフターに愛用者が多くいます。「コンパニオンシリーズ ステンレス」は価格が2000円ほどで手が出しやすいことが特徴です。
切れ味がよく分厚い刀なので、薪を割るバトニングにも使えて初心者におすすめです。ステンレス製なので、カーボンと比べ錆びにくいのが特徴です。湿気の多い夏に雨ざらしにしても、錆びることがありません。ただし、歯が厚いので料理には向きません。
- メーカー
- モーラナイフ
- 商品名
- コンパニオンシリーズ ステンレス M-11827
- 重量
- 84g
- サイズ
- 21.9cm
マルチツール SIGNAL SIG-N
高性能マルチツール
レザーマンのシグナルは、ナイフ・ワイヤーカッター・ドライバー・救難ホイッスル・ファイヤースターター・取り外し式ダイヤモンドコーティングシャープナー・ハンマーなど、1台で19種類のツールを利用できるマルチツールです。212gと軽量で、かつナイフ・ワイヤーカッター・のこぎりの切れ味が鋭く、ブッシュクラフトで大活躍します。アウトドアはもちろんサバイバル仕様にも作られており、初心者からプロまで多くの愛用者がいるマルチツールです。
- メーカー
- LEATHERMAN(レザーマン)
- 商品名
- マルチツール SIGNAL SIG-N
- 重量
- 212g
- サイズ
- 11.4cm
メタルマッチ プロ 29137
一体化できて持ち運びが便利
ブッシュクラフトの必需品として人気の高いメタルマッチプロ。ファイヤースチールの本体の丸型ハンドルやストライカーを大きくしており、握りやすくストロークに力を入れることができます。より確実に火花を飛ばし、火起こしができます。
また、スリーブ構造でファイヤースチール本体とロッドを一体化させて持ち運ぶことができ、携行性が高いです。着火性の高い火起こし道具なので、ブッシュクラフトだけでなく災害用として持っておくと、安心でき役立つアイテムです。
- メーカー
- Bush Craft ブッシュクラフト
- 商品名
- メタルマッチ プロ 29137
- 重量
- 68g
- サイズ
- 10.8x2.7x2.3cm
【サイズ別ランキング一覧】
- 「ソロ用テント」のランキングはこちら
- 「3人用テント」のランキングはこちら
- 「4人用テント」のランキングはこちら
- 「5人用テント」のランキングはこちら
- 「6人用テント」のランキングはこちら
- 「8人用テント」のランキングはこちら
- 「10人用テント」のランキングはこちら
- 「ファミリー用テント」のランキングはこちら
【メーカー別ランキング一覧】
- 「DODのテント」のランキングはこちら
- 「ロゴスのテント」のランキングはこちら
- 「モンベルのテント」のランキングはこちら
- 「ノースフェイスのテント」のランキングはこちら
- 「アライテントのテント」のランキングはこちら
- 「MSRのテント」のランキングはこちら
- 「ノルディスクのテント」のランキングはこちら
- 「BUNDOKのテント」のランキングはこちら
- 「FIELDOORのテント」のランキングはこちら
- 「スノーピークのテント」のランキングはこちら
- 「ムラコのテント」のランキングはこちら
- 「チャムスのテント」のランキングはこちら
- 「OneTigrisのテント」のランキングはこちら
- 「soomloomのテント」のランキングはこちら
- 「Snugpakのテント」のランキングはこちら
- 「 ゼインアーツのテント」のランキングはこちら
- 「プロモンテのテント」のランキングはこちら
- 「ナショナルジオグラフィックのテント」のランキングはこちら
- 「ホールアースのテント」のランキングはこちら
- 「ビジョンピークスのテント」のランキングはこちら
- 「BURTONのテント」のランキングはこちら
- 「ノースイーグルのテント」のランキングはこちら
- 「 ヨーレイカのテント」のランキングはこちら
- 「サバティカルのテント」のランキングはこちら
- 「ハスキーのテント」のランキングはこちら
- 「マウンテンハードウェアのテント」のランキングはこちら
- 「GEERTOPのテント」のランキングはこちら
- 「 GOGlampingのテント」のランキングはこちら
- 「ヘリノックスのテント」のランキングはこちら
【特徴別ランキング一覧】
【目的別ランキング一覧】
- 「登山用のテント」のランキングはこちら
- 「グランピング用のテント」のランキングはこちら
- 「ロングトレイル用のテント」のランキングはこちら
- 「自転車用のテント」のランキングはこちら
- 「ブッシュクラフト用のテント」のランキングはこちら
- 「デイキャンプ用のテント」のランキングはこちら
- 「オートキャンプ用のテント」のランキングはこちら
- 「ハイキング用のテント」のランキングはこちら
- 「焚き火用のテント」のランキングはこちら
- 「BBQ用のテント」のランキングはこちら
- 「釣り用のテント」のランキングはこちら
- 「防災用のテント」のランキングはこちら
- 「公園用のテント」のランキングはこちら
- 「庭用のテント」のランキングはこちら
- 「室内用のテント」のランキングはこちら
- 「キッズ用テント」のランキングはこちら
【機能別ランキング一覧】
- 「UVカットテント」のランキングはこちら
- 「遮光テント」のランキングはこちら
- 「前室があるテント」のランキングはこちら
- 「通気性がいいテント」のランキングはこちら
- 「耐久性のあるテント」のランキングはこちら
【シーズン別ランキング一覧】
【その他ランキング一覧】